outlier

@gharama
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Tags

2024年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

友とランチ食べに行ったらおかずの一つとして鳥刺しが出て(カンピロバクター😭ギラン・バレー症候群😭)となったのだが、食べた。でも【さつま極鶏大摩桜 の鶏刺し 厚切りむね肉】とのことなので大丈夫でしょう。どれもめっちゃ美味しかったです!ごはんとサラダはおかわりしました。

20240920201017-gharama.jpg

202409202010171-gharama.jpg 202409202010172-gharama.jpg
畳む
エアコン1の送風ファンの掃除を地道に……ブレーカー落としてルーバーを下げて隙間から……。

いくつかブラシを試したけど、今のところフランフランのハンディファンを掃除するブラシに水の激落ちくんをしみこませるのが無難な感じだった(※水の激落ちくんはファンに直接噴射しない)。同じ形状のブラシをAmazonで注文した。フランフランは4本で350円だったけど、20本で850円ぐらい。水の激落ちくんは二度拭き不要で良い。
近々エアコン2も掃除😭😭

ダスキンさん等にエアコンクリーニング依頼しても送風ファンを取り外しての掃除はできないよう。
↓の動画によると、分解掃除はガス漏れのリスクがあるらしく、おすすめしないとのこと。

ずーみーちゃんねる | エアコンクリーニング送風ファンの分解にはリスクがある ガス漏れ注意

畳む
この時期になるとヨックモックのさつまいものクッキーと栗のクッキー食べたい~となるのだが(サブレかもしれん)、だいぶ前はこの2種類だけ入ったプチギフト的なが商品あったのだが、今は缶入りのうちの一部だけになってしまったのだろうか

2024年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

でも実際に修理となった場合、店舗に持ち込みしないと駄目なんだよな。引取修理だと往復3300円かかる。空気清浄機自体は13000円。中崎タツヤ著『もたない男』に「1万円程度のモノは、壊れたら買い直すから保証書は捨てる」的なことを書いてあったの思い出すな。
新しい小さい空気清浄機、ジョーシンwebで買ったのだが、ヤフショのジョーシンwebだと5のつく日その他諸々でジョーシンwebより2000円ほどお安かった😭
しかしヤフショで5のつく日を待って買ってたら+1週間かかったと思うと、2000円÷7日でいち日333円で快適になれたのだ🥺ジョーシンの5年修理保証にも入れたので(ヤフショはペイペイほけんになる)…でもたぶん壊れないと思うんだよな。
最近、ファミマのチルドカップのカフェラテ砂糖不使用が好きで、ローソンの似てるもの(カフェオレ砂糖不使用)を買ったらファミマの1.5倍の量(グランデ)なのにカロリーが変わらんな~生乳の脂質が少ないのかも…?と思って、飲んだらやっぱりちょっとあっさりしてた。しかしそもそもカフェラテとカフェオレでコーヒーと牛乳の配合が違うと知った。