outlier

@gharama
  • Posts
  • Media
  • Archives
  • Tags

2023年12月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

デパ地下で弁当を買ったあとこのゾーンでケーキを見繕うのは至難の業だなと思って、三番街に移動した。

地下2Fのカフェバーンホーフさんで「ケーゼンクーヘン(チーズケーキ)」を買ってみたら、自分的に大当たりだった。あっさりさっぱりだけど食べ応えがある。おいしい! 以前食べたザッハトルテは濃厚すぎるかなーと思ったので(しかし私はヴィタメールのチョコケーキも濃厚すぎるかなーと感じる好みです。)、意外だった。他のケーキも食べてみたい。なんせドイツ菓子ですので。

ケーキのショーケースの前で注文して番号札を受け取って後ろのカフェスペースを超えた場所にあるレジで番号札を渡してお会計→左隣のコーヒー豆を販売してるスペースのあたりで待つ、というちょっと戸惑う感じの流れだけど今回2回目なのでスムーズだった。注文を受けた店員のかたがケーキを包んで持ってきてくれるスタイルのようだが、顔や服装の特徴を覚えておかないとこの人だっけ?となるよなー大変だなーと思った。
畳む
デパ地下彷徨ったけど、なだ万さん的なお弁当を見つけられず、デパ地下ってこんな感じだっけ?と思いながら結局なだ万さんに行ったのだがお弁当はなく、そういえば26日に行った時に年内のお弁当は今日までです!と言ってたので、そういうことなのかもしれない。
#パン 先週と先々週のパン

先週
ライ麦クロックマダム
特製クリームパン
ミルクサンド
塩バターフランス

先々週のパン
特製クリームパン
キノコたっぷりミートパイ
ライ麦クロックマダム
マロンクリームのデニッシュ

所感
↓のあたりが自分の好みかも~
ライ麦クロックマダム
キノコたっぷりミートパイ
ミルクサンド
特製クリームパン
チーズチーズチーズ

先週の塩バターフランスもおいしい
デニッシュ系の菓子パンはおいしいけどそこまで好きではない
わりと定番系が好きなのだと思う